スポンサードリンク
マロン ちゃんの 超簡単にできる 本格 カキ焼きそば の レシピ です。
オネエマンズ 1月27日放送 で紹介されました。
前回の オネエマンズ では マロン ちゃん レシピ がなくて、残念でしたが、今回は旬の カキ を使った やきそば レシピ で、とてもおいしそうです
料理おブスとして参加したのは、ゲストの 朝丘雪路 さんと、 ほしのあき さん。
超カンタン 本格 カキやきそば レシピ
・カキ (牡蠣) 8コ
・焼きそば用麺 2玉
・にら 1/2束 … 5cmの長さに切ります。
・にんにく 1かけ … 薄切りにします。
・しょうが 1/2かけ … 千切りにします。
・赤唐辛子 1本
・片栗粉 適量
・湯 3/4カップ(150cc)
・鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
・オイスターソース 大さじ3
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 適量
・ゴマ油 小さじ1〜2
※ 本格 カキ やきそば レシピ は、 オネエ★MANS 1月27日放送 および、 オネエ★MANS 公式ホームページを参考にしました。
1.ニラは、5cmの長さに切ります。にんにくは、薄切りにします。ショウガは千切りに。
2.牡蠣の水気をキッチンペーパーでとりのぞいたあと、片栗粉をまぶします。
牡蠣は火を通すと縮んでしまいますよね。
マロンちゃんによると、片栗粉をまぶすと、うまみをとじこめて、水分を出さずに済むんだそうです。
3.フライパンにサラダ油大さじ5から6入れて熱したら、牡蠣を入れていき、途中で裏返して揚げ焼きにして、お皿へ取り出します。
※油がはねますので、じゅうぶん、注意をしてくださいね。
4.洗って乾かしたフライパンに、分量のサラダ油、にんにく、ショウガ、ちぎった唐辛子を入れて、熱して香りが立ったら、分量のお湯、鶏がらスープのもと、砂糖、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、最後にオイスターソース大さじ3を加えて混ぜます。
オイスターソースを加えることで、上海や香港の本格中華の味になるそうです。
5.ソースにとろみが出てきたら、市販の焼きそば用の麺を入れ、菜箸で混ぜます。
6.麺がソースとなじんできたら、麺の上に揚げ焼きにした牡蠣、ニラをのせて混ぜ、仕上げに塩とコショウで味を調え、最後にゴマ油を回しがければ完成です。
中華屋さんで食べるような牡蠣やきそばが、家で食べられるなんて、とてもうれしいです。
新鮮でおいしい牡蠣が手に入る今のシーズンのうちに、 マロン ちゃんの レシピ を参考に作ってみようと思います。
▽マロン 本格 カキ やきそば レシピ のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット