スポンサードリンク
11月11日放送 オネエマンズ では、京都特集でしたね。
IKKO さんや 植松 さんが、京都での新定番を教えてくれました。
その後、 オネエマンズ スタジオゲストの浅野ゆう子さんが、風呂敷を使って作るバッグの作り方を教えてくれたんです。
オネエマンズ の方法だと、切ったり縫ったりしないで、折りたたんで結ぶだけで、バッグができちゃうんですよ♪
浅野ゆう子流 風呂敷バッグ 作り方
1.風呂敷は裏返して、二つ折りにして三角形に折ります。
2.両端を好きな長さに結びます。
3.表に返したら、結び目を内側に入れます。
4.結んでいない側の角同士を結んだら、風呂敷バッグの完成!
両端を結ぶ時に、大きめに結ぶと小さめのバッグになりますし、最後の結ぶところの加減しだいでは、肩にかけられる長さにもなります。
風呂敷を使いこなせる女性って、素敵ですよね。
浅野ゆう子さんは、プレゼントを渡す時に使ったりするそうです。
風呂敷は、スイカを包んだり、ワインを包んだり、いろいろな形に変わるんですよね。
エコバッグ として使う方もいらっしゃるとか。
▽オネエマンズ 風呂敷バッグ 作り方 のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット