スポンサードリンク
おねえまんず 11月11日放送では、 IKKO さんや はるな愛 さんなどの おねえまんず メンバーが 京都 へ行って、 京都 の新定番、 縁結び の お守り を紹介してくれました。
京都 の 縁結び の お守り といえば、清水寺の近くの 地主神社 や、 鈴虫寺 が有名ですよね。
植松晃士 さんが、 おねえまんず で教えてくれたのは、 下鴨神社 の 縁結び の お守り です。
下鴨神社 が他の神社の 縁結び のお守りと違うのは、 お守り の形がハート型になっているところ。
この お守り は、下鴨神社の双葉葵をあらわしているそうなんですが、この縁結びのお守りなら、携帯ストラップとしてもつけることができますよね(^^)
下鴨神社 の 縁結びのお守り は、ピンク色とグリーンの2色があって、各500円だそうです。
下鴨神社 ホームページ http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
京都市左京区下鴨泉川町59
電話 075−781ー0010
出町柳駅より徒歩10分
下鴨神社 は世界遺産にも登録されている、歴史のある神社なんだそうです。
京都へ紅葉を見に旅行に行かれるなら、 下鴨神社 にも寄ってみてはいかがでしょうか。
京都 といえば、 一澤信三郎 の帆布トートバッグですよね。
一澤信三郎 さんのバッグはすぐに売切れてしまうので、一時間近く並んで、ようやく買うことができました。
丈夫なのに、お値段が手ごろで、しかも使いやすいので、ずっと愛用しています。
▽おねえまんず 京都 下鴨神社 縁結びのお守り のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット