スポンサードリンク
マロンちゃんが おネエmans で教えてくれた キーマカレー レシピ どおりに作ってみました。
おネエmans では、以前、マロンちゃんが チキンカレー の レシピ を教えてくれたんですが、( チキンカレー の レシピ は、こちら⇒おネエMANS 激ウマチキンカレー の レシピ)圧力鍋を使った レシピ だったので、作ることができませんでした。
キーマカレー の レシピ なら、電子レンジを使って作るカレーなので、ほとんどのご家庭で作ることができますね(^^)
キーマカレー の レシピ は、こちら⇒おネエMANS マロン キーマカレー レシピ http://ikko.e-zo.biz/2008/10/post_123.html
マロン ちゃんの キーマカレー の レシピ では、材料の野菜をすりおろしたり、みじん切りにするだけなので、本当に 簡単レシピ でした。
カレーなんて、何時間も煮込んでやっとおいしくなると思い込んでいたんですが、 マロン ちゃんの キーマカレー なら、たったの10分ちょっとで完成しちゃうんです。
電子レンジにかけている間に、ナンを焼いて添えてみました。
おいしそう! と思ったら、ランキングをポチっとお願いします
今回はナンを焼いたので、洗い物が少し多かったんですが、キーマカレー を電子レンジにかけている間に、洗い物を済ませられるところもうれしいですよね♪
ナンは、お水と混ぜるだけでできる、カレーパートナー ナンミックスを使用しました。
初めてでしたが、お水と混ぜてから5分程度でまとまるので、後は30分〜1時間程度寝かせたら、薄く伸ばしてフライパンで焼くだけという、本当に簡単でびっくりしました。
焼きあがったナンは、熱々で、甘みがあってモチモチした食感で、 キーマカレー と良く合います。
簡単レシピ の キーマカレー に、簡単に作れる ナン を添えたら、ちょっとお店屋さんのカレーっぽい雰囲気になって、手抜きっぽく見えません。(笑)
家族の反応も、「お店で食べるよりもおいしい!」と大好評で、時間がかからないところも良かったみたいです。
ナンだけじゃなくて、ご飯にも合うので、今度はナンを少なめにしてみます。
作ってみての感想は、仕上がりに少し油が浮いて油っぽくなってしまっていたので、加えるサラダ油はもう少し控えてみてもいいかな?と思いました。
野菜をすりおろすので、野菜が苦手なお子様でも、ぱくぱく食べてくれると思いますよ(^^)
野菜のすりおろしは、100円ショップの物を使ったのですが、こんなに好評なら作る機会も増えそうなので、マロンちゃんオススメのセラミック製すりおろし器の購入を、本気で検討してみます。
マロン ちゃんのオススメすりおろし器は、こちら⇒両口つき セラミックすりおろし器)
▽キーマカレー マロン レシピ で作ってみました のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット