スポンサードリンク
おネエMANS で、 マロン ちゃんが紹介した ジューシー羽根つき 餃子 レシピ を参考にして、餃子を作ってみました。
マロン 餃子レシピ は、こちらに書いてあります。⇒おネエMANS 羽根つき 餃子 レシピ
今まで自分が作った 餃子 は、 レシピ どおりに作っても、肉汁が足りなかったり、皮が固かったり、薬味がきつすぎたりで、どうも上手く作ることができませんでした。
マロン レシピ を参考に 餃子 を作ったら、完成図がわかっているせいか、わくわくしながら、楽しく作ることができました。
ショウロンポウみたいに肉汁がたっぷりになる、 マロンマジック は、こちら↓
おネエMANS 羽根つき 餃子 レシピ
鶏がらスープの素などをゼラチンで固めたものを、 餃子 に入れると、焼くと溶け出してジューシーになるというわけなんです(^^)
焼いている時に、中でスープが煮立っているのが見えるんですよ。
餃子 の皮は、スーパーで見つけた餅粉入りというものを使ってみました。
餃子 の皮が固くて残念な思いをしたことのある方には、この、餅粉入りの 餃子 の皮は、とってもオススメです。
普通の 餃子 の皮に比べて、もちもちした食感になって、肉汁たっぷりの マロン ちゃんの 餃子 にはぴったりでした♪
マロン レシピ で 餃子 を作って気づいたことは、肉汁が焼いているうちにあふれてしまわないように、しっかりと包まないとダメですね。
肉汁がこぼれてしまった、ハズレがいくつかありました(^^;)
それから、 マロンマジック の10秒でキャベツのみじん切りは、ウチにはミキサーがないので試せませんでしたが、急いでいる時でなければ、包丁でのみじん切りもそれほど苦になりませんでした。
マロンちゃんの 餃子 のジューシーさにも感動しましたが、タネの味つけが薄すぎず濃すぎずで、とってもおいしかったです(^^)v
家で食べる手作りの餃子には、今までおいしいと思ったことはあまりなかったのですが、これからは、マロンちゃんの 餃子 を月に1回は作りたいと思っています。
▽マロン レシピ 餃子を作ってみました のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット