スポンサードリンク
おネエまんず で コストコ を紹介した時に、ゲストの羽野晶紀さんも購入した バスティッシュ をリピート買いしました。
購入したのは、コストコ 入間店。
前回購入した時と、値段は変わっていませんでした。
最近は、 おネエまんず でコストコ特集をやってくれないので、ちょっと寂しいです。できたら、コストコ 入間店でロケをしてくれないかなー。アウトレットもあるし。
バスティッシュは、エンボス加工がされていて、二枚組みで、36ロールも入っていて、2,458円。
2,458円なんて、とんでもなく高ーい!!Σ( ̄□ ̄;)
と、買う前までは思っていました。
でも、1ロールの長さは43.18メートルで、トイレットペーパーホルダーにやっとはまるぐらいの太さ。
二人暮らしで、36ロール消化するのに四ヶ月かかりました。
ふだんは、再生紙の一番安いトイレットペーパーを使っていたのですが、バスティッシュの柔らかさにすっかりハマってしまい、その後、少しだけストックされていた再生紙の方を消化して、バスティッシュを再び購入しました。
……最新コストコ情報なら→RANK
この画像のように、とても大きいです。
難点をあげるとすれば…
・大きすぎて、場所を取る
・トイレットペーパーホルダーカバーに、予備のペーパーをセットしにくい(太さがあるので)
・買った後、持ち帰るときに、重くて運ぶのが大変
・やっぱり、ちょっと高い
気に入っている点は、
・とても柔らかい
・エンボス加工がカワイイ
・一個一個が個装してあって、棚に置いておいても絵になる(自己満足です)
たぶん、新しく買ったバスティッシュを使い切ったら、また買うんじゃないかな、と思っています。
バスティッシュを使うまでは、某緑色のパッケージの日本製が一番だと思っていたんですけどね。
トイレットペーパーってデリケートな部分に触れるので、なるべく肌に優しい柔らかさが欲しいから、そこは譲れないなーと。
ギャル曽根ちゃんが愛用している羽二重(?)っていうトイレットペーパーも気になりますが。
バスティッシュは吸水性が高いので、ウォシュレットのある家庭にもオススメですよ(^^)
楽天市場の取扱店では、バラ売りもしているようです。
お試しに買うにはいいかもしれませんね。
▽コストコ で人気の バスティッシュ のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット