スポンサードリンク
オネエまんず 9月9日放送分 美美美ビフォーアフターで、IKKOさんが柴田理恵さんにメイクレッスンをしました。
今までの オネエまんず 美美美ビフォーアフターは、私物をチェックして、ダメ出しをして、変身テーマを決めて終わりという感じだったんですが、今回は、こうしたら良くなりますよ、というアドバイスが具体的でとてもわかりやすかったです。くわしくは、コチラ⇒おねーまんず 柴田理恵さん ファッションチェック
今回の IKKO さんの メイクレッスン では、秋の新色コスメを使ったアンチエイジングメイクの他、たるみに効く美容法や美容器具を教えてくれるそうです♪・・・・・・最新コスメ、メイクの情報なら→RANK
いつもよりも、つり目気味のIKKOさんに、植松さんがツッコミを入れました。
そこで、IKKOさんが秘密を大公開。
ウィッグで隠れる部分に、テープで皮膚を引っ張るようにして留めていたんです!Σ( ̄□ ̄;)
これで、ほうれい線をカバーしているそうです。
新アイテム IKKO カメラで、柴田さんの毛穴をチェックしてみると、加齢によるたるみ毛穴や、シミ、たるみが。
IKKO さんの メイクレッスン 柴田理恵さんに
★たるみケア★
メイクを落とした後に、SK-II サインズ デュアル トリートメントマスク を、引っぱるようにして貼ることで、たるみに効果的なんだそうです。
しっとりする上に、リフトアップ効果もあるなんて、すごいですよね。
★10年後の顔が見える モンスターミラー★
鏡を見るときに、自分の顔を下のほうに傾けていくことで、10年後の自分の顔のたるみ具合やシワをチェックすることができます。
逆に、上から見ると、10年前のハリのある顔になります。
★IKKOさんオススメ 半導体 ビューティローラー★
柴田さんが持っていたコロコロは、ゆるくなってしまっていて、効果があまり出ないものでした。
そんな柴田さんにIKKOさんがオススメしたのは、ゲルマニウムが入っている、キャネットの半導体ビューティーローラー。
ゲルマニウムが肌のたるみに効く上に、突起があるのでセルライトをつぶす働きもあるんだそうです。
★ベースメイク★
1.美容ローラーでマッサージした後、化粧水、保湿クリームで肌を整えて、下地クリームを塗ります。
2.厚化粧に見えないコンシーラーというリクエストで、エスティローダーのダブル ウェア ステイ イン プレイス コンシーラーを使いました。
コンシーラーをファンデーションより先に塗るのがポイントだそうです。
3.クリニーク スーパーモイスチュアー メークアップ トゥルーベージュという、保湿効果がたっぷりある下地に、RMK コントロールカラーN 01 シルバーとMAC プレップ プライム フェイス プロテクトを混ぜて使います。
4.毛穴を隠すためには、チークブラシを使って、回すようにつけると、毛穴の中にもつく上に、厚塗りにならずに済むんだそうです。
★アイメイク★
1.柴田さんには、秋の新色アイシャドウの中から、シルバーのアイシャドウを使うそうです。二重まぶたをキレイに見せてくれるんだとか。
シルバーのアイシャドウを二重の部分に乗せて、シルバーの上にゴールドブラウンのアイシャドウを目尻から入れて、半分ぐらいまでぼかします。
2.グラデーションには、流行のパープルを使います。
イヴ・サンローラン オンブル サンク ルミエール 4番の、淡いパープルをアイホールの半分ぐらいまで入れます。
次に、濃いパープルを目のラインに沿って、目尻から半分ぐらいまでぼかし、同じ色を、目尻から目の下にも入れます。
最後に、パープル系のハイライトを眉山の下に入れます。
3.つけまつ毛をつけて、リップをぬって、完成です。
柴田理恵さんの目は、元々大きいんですが、普段のメイクと違って、より目が大きく見えましたね。
グラデーションをつけることによって、目の印象がだいぶ変わりますね。
早速、今度メイクするときにチャレンジしてみます(^^)
▽IKKO メイクレッスン 柴田理恵 のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット