スポンサードリンク
平澤隆司さんが、9月16日放送の オネエマンズ で紹介していた 魔法のムース ミルボン ミゼル スクランチ ワークフォーム を買って、早速試してみました。
オネエマンズ で、以前、隆司ちゃんが紹介したシャンプー(くわしくは、こちらの記事⇒タカシ おすすめシャンプー 愛用中)がとても良かったので、今回も期待して買って来ました。
なんといっても、 魔法のムース ですから!!
大宮のロフトをお昼過ぎにのぞいたら、やっぱり売り切れ。同じミルボンの ニゼル マット スクランチフォーム ならたくさんあったんですが。
マット スクランチフォーム は、ミルボン ニゼル スクランチ ワークフォーム と比べてマットな仕上がりになるだけで、使い方は、隆司ちゃんが教えてくれた方法でいいみたいですよ。
マットな仕上がりのほうがいいなら、ニゼル マット スクランチフォームを使っても良さそうです。
その後、ルミネのプラザをのぞいたら見当たらなくて、ダメもとで東急ハンズへ行ったところ、ラスト4本ぐらいでした。(※2008年9月17日 15時ごろ)
ロフトも東急ハンズも、定価の1,680円でしたが、ネットでは30%OFFで買えるお店が多いみたいですね。
ミルボン ニゼル スクランチワークフォーム の使い方は、ぬれた髪にたっぷりと馴染ませて、指で毛先をつかんで、下からドライヤーを当ててクセづけしていくと、隆司ちゃんや堀北真希ちゃんみたいな、外ハネのエンジェルウィングが上手に作れちゃうんです。(くわしくは、こちらの記事⇒オネエMANS タカシ流 超簡単イメチェン ヘアアレンジ)
オネエマンズ で紹介されていたように、しっかりと毛先を指でつかんで、下からドライヤーを当てていきます。
でも、なかなかコツがつかめなくて、苦戦しました…。
毛束をとりすぎてもいけないし、後頭部のほうなんて、どうなっているのかわからないし(^^;)
どうにか、ストレートの髪が、くせ毛風ヘアになりました。(↓画像は、追記に)
忙しい朝には、とてもチャレンジできそうにありません。
乾燥しがちな髪質なので、クセをつける前に乾いていってしまうので、大変でした。
利き手じゃない側の髪の毛をつかむのも難しいし、何回もやってみて、慣れていくしかなさそうです。
コツをつかんだら、隆司ちゃんみたいな、ふんわり外ハネヘアが作れるのかも。
▽魔法のムース買いました オネエマンズ のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット