スポンサードリンク
日テレ おねえまんず 8月5日放送分の マロンマジック では、玉ねぎをすりおろす時に目が痛くならない方法や、オクラの板ずりのやり方を教えてくれました。
おねえまんず マロンマジック のコーナーでは、モエヤンさん、にしおかすみこさん、光浦靖子さんが、本格エビカレー作りをしたんですが、その時に、マロンさんが覚えておくと便利なことを教えてくれました。
玉ねぎをすりおろす時に、目が痛くならない方法
1.カレーの時には、玉ねぎは本当はみじん切りにしてあめ色になるように炒めるんですが、時間短縮の為にすりおろすのがマロンマジックでした。
2.玉ねぎは、切ったときに出る辛み成分が目や鼻の粘膜を刺激するのが、涙が出る原因なんだそうです。
3.ティッシュなどで鼻栓をして玉ねぎを切ったり、すりおろしたりすると、涙が出ないんだそうです。
カンタン オクラの板ずりのやり方
1.オクラは表面に産毛が生えているので、板ずりします。
2.オクラは、交互になるように並べます。そこに塩を振って、手で上から押さえて転がします。
交互に並べるやり方は、光浦さんが考えたもので、これには、マロンさんも感心していました。
本格エビカレーの作り方は、こちらの記事に書いています⇒マロンマジック 20分で本格 エビカレー レシピ
玉ねぎは、常温で置いておくよりも、冷蔵庫で冷やしておくと、涙が出にくいといいますが、それでも目にしみるんですよね。
今度みじん切りにするときには、鼻栓をつめてやってみようと思います。
家族に見られないように、ふいな来客にそのまま出たりしないように、注意しないとですが(^^;)
▽玉ねぎを切るとき に 涙が出ない 方法 のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット