スポンサードリンク
おねえまんず 5月13日放送 美美美ビフォーアフターのコーナーでは、元バレーボール選手の大林素子さんが大変身しました。
大林素子さんが現役だった頃、テレビの前から声援を送っていた一人です。
うちの母なんて、大林素子さんが地方に来たときに、握手してもらったこともあるんですよ。
当時は本当に日本のバレーボールが強くて、大好きでした。
今回の美・美・美・ビフォーアフターのターゲットになった大林素子さん。
大林素子さんの洋服選びには、植松晃士さんからダメ出しの嵐でした。
大林素子さんはピンク色が好きらしいんですが、手持ちのお洋服は、大林さんの肌をくすんで見せてしまうピンク色でダメなんだそうです。
日本人に多い肌が黄色っぽいタイプなら発色のいいピンク色を、色白ならパープルに近いピンク色を選ぶといいんだそうです。
植松晃士さんの臭いものにふたをすると、ふたをしている間に腐ってもっと臭くなるという言葉は、かなりツボでした。……最新コスメ・メイクに関する情報は→RANK
IKKO流 パリコレモデル風 メイク
★基礎化粧 編★
1.大林さんのメイクは、自分でたったの5分で完成してしまうそう。しかも、メイクを覚えた頃のまま、変えずに自己流でいるため、すっぴんになってもあまり印象が変わりません。
2.IKKOさんによると、四十代といえばSK-II(エスケーツー)。今回は、SK-IIを使っていくそうです。
3.大林さんの皮膚は薄くて理想的なんですが、保湿をしっかりしないとシワができやすいのだとか。
4.フェイシャルトリートメントエッセンスのあとに、サインズアイクリームを目元に塗って、リンクルケア(=シワ予防)をしていきます。もったいないけれど、ホウレイ線に塗ると、目立ちにくくする効果がバツグンなんだそうです。
5.サインズ アップ・リフターは、たるみ防止の効果があるそうで、顔全体に塗っていきます。さらに、サインズ トリートメント トータリティという美容クリームを塗ることで、ふっくらしたお肌になります。
6.サインズ デュアル トリートメントマスクを下の部分だけ使います。ぎゅーっと持ち上げるようにして貼ります。終わった後は手に塗ったり、首筋に伸ばすといいそうです。
★ベースメイク 編★
1.ファンデーションもSK-IIの物で、ホワイトニングソース トランスフォーム ファンデーションという保湿と美白効果のある美容液が入っているのだそう。
それを、筆で塗っていきます。シワがよるところはヨレやすいので、薄めに塗るのがコツだそうです。
2.そのあと、手でたたくようにして伸ばしてなじませます。
★チーク 編★
・今回もチークは、練りチーク(MACのブラッシュクリームレディブラッシュ)をブラシを使って入れます。そのあと、グランサンボンのグランデコルテEX101をハイライトとしてチークのうえに入れます。
顔を丸く見せる効果があるそうです。
★シェーディング 編★
・大林さんのような面長の場合は、おでことあごの部分にシェーディングを入れると、顔の長さが目立ちにくくなります。
★IKKO流 まゆ毛 ★
・大林さんの眉尻が下にガクッと落ちすぎていることで、面長に見せているそう。それを、上のほうになるように描いて、シェーバーを使ってはみでた毛をカットします。
★アイメイク 編★
1.最初にバニラ色を入れて、だんだん濃い色を入れていくのがポイントです。
2.バニラ色でベースを作ったうえに、MACの茶色のアイシャドウを入れます。
3.アイラインを目尻から内側に向かってしっかり入れた後、チップを使って二重のラインまでぼかしていきます。二重のラインを超えてしまうと、悪魔メイクになるので要注意です!
4.下側のアイラインは、目尻から離して描くいたあと、上のアイラインに近づけていきます。あわてずに丁寧にやることがコツだそうです。
5.レーズン系のブラックを重ねることで、さらに深みが出ます。
★IKKO流 ほうれい線を目立たなくさせるテクニック★
・ポニーテールで耳の上のサイドの髪の毛を根元から引っ張るようにしてまとめあげることで、ホウレイ線が目だたなくなるそうです。
★つけまつげ&前髪ウィッグ 編★
・つけまつげをつけた後に、前髪ウィッグをつけます。
大林素子さんの変身ぶりは、カッコ良かったですね。
身長があるのがコンプレックスだそうですが、長身を生かしてスーパーモデル風に大変身でした。
脚が長くて細いんですよね。四十代でもあんなふうに着こなせるなんて、とても素敵です。
▽おねえまんず 大林素子さんが大変身 のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット