スポンサードリンク
おネエmans 4月22日放送 本格 ビーフシチュー レシピ で、 ビーフシチュー を作ってみました。
本格的な ビーフシチュー というと、何日も煮込んだり、とっても手間がかかるものですが、この マロン さんの ビーフシチュー レシピ なら、 簡単 に作ることができちゃうんです。
おネエmans を見てから、寝る前にマリネ液に漬け込んで、冷蔵庫へいれました。
マロン さんの ビーフシチュー レシピでは、6〜7時間漬けこむとあるので、たぶん、そのぐらいでちょうどいいかと。
マリネ液への漬け込みには、 コストコ 入間店 で購入した ジップロック を使いました。
ジップロックを買っておいて良かった〜と思った瞬間です(*´▽`*)
マロン さんの ビーフシチュー レシピは4人前の分量だったので、ウチでは食べ切れそうもなかったので、すべて半分の分量で作りました。
ちゃんとお肉が柔らかく仕上がりました。
この ビーフシチュー を作る時に、一番心配だったのは、セロリ。
セロリがとっても苦手なんです…(´・ω・`)
ところが、セロリの形は残っていましたが、食べてみても、あの苦手な苦いような味が全く気になりませんでした。
マリネ液に漬け込む時間が12時間ぐらいになってしまったので、牛肉がしっかり赤ワインの風味が効いていて、お子様が食べるにはきついかな…という感じに。
次に作る時には、漬け込む時間に気をつけて作りたいと思います。
飾りつけのブロッコリーがなかったせいか、具がちょっと足りなくて、シチューが残ってしまったので、煮込みハンバーグにするつもりです。
ビーフシチュー 自体の味は、市販のルーを使ったものよりも風味があってコクもあって、とてもおいしかったですよ(≧∇≦)b
▽おネエmans 本格ビーフシチュー 作ってみました のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット