スポンサードリンク
おネエMANS 4月22日放送 お肉とろっとろ本格 ビーフシチュー レシピ
おネエMANS マロン レシピ なら、普通は煮込むのにとても時間がかかってしまうビーフシチューが、 マロンマジック で 簡単 に作ることができちゃいます。
マロンマジック は、今回も 炊飯器 を使うことでした。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
お肉とろっとろ本格ビーフシチュー
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★材料★
・牛肉 600g シチュー用に売られているスジ肉とモモ肉
・玉ねぎ 1/2個 1cm幅に切る
・にんにく 1かけ
・にんじん 小1本 1cm幅の輪切りにする
・ローリエ 1枚
・セロリ 1/2本 1cm幅に切る
・塩、コショウ 適宜
・赤ワイン 2カップ
・酢 小さじ1
・小麦粉 大さじ2
・バター 30g
・トマトソース 1/2缶 市販の物
・デミグラスソース 1缶 市販の物
・トマトケチャップ 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・水 1/2カップ
・塩、粗挽き黒コショウ 少々
・ブロッコリー 塩茹でしておく 飾り付け用
参考:おネエ★MANS 4月22日放送分 おネエ★MANS 公式サイト
★作り方★
1.ジップロックなどのジッパー袋に、牛肉、玉ねぎ、セロリ、にんじん、にんにく、ローリエ、塩、コショウを入れて、空気を抜いてジッパーを閉めて、よく混ぜる。
2.赤ワイン、お酢を入れて、空気を抜くようにしてジッパーを閉める。それを冷蔵庫で6〜7時間寝かせる。
3.冷蔵庫から取り出して、ざるを使って、ワイン液と具と分ける。牛肉は、キッチンペーパーなどで水気を切る。
4.牛肉に小麦粉をまぶす。
5.フライパンにサラダ油とバターを熱して、バターを溶かす。牛肉を焼き色がつく程度に焼いて、いったん取り出す。
6.フライパンに野菜を入れて、焼き色がつくまで炒めたら、分けておいたワイン液を入れる。
7. 炊飯器 に牛肉を入れ、6.の野菜とワイン液、トマトソース、デミグラスソース、水、砂糖、トマトケチャップ、塩、コショウを入れる。
8.炊飯のスイッチを入れて、保温になったら、もう一度炊飯のスイッチを入れて、二度炊きする。
9.最後にバターを20g入れる。
10.お皿に盛って、飾り付けようのブロッコリーを乗せると、完成。
スプーンでお肉が切れると山瀬まみさんが話していましたが、とっても柔らかそうなのが、画面から伝わってきましたね。
今度是非、作ってみようと思います(*^▽^*)
▽おネエMANS 本格 ビーフシチュー レシピ のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット