スポンサードリンク
おネエMANS 10月23日放送 マロン の 激ウマ チキンカレー レシピ と使用した 圧力鍋 について。
マロン ちゃんの カレーレシピ では、 圧力なべ を使うので短時間で作ることができます。
マロンマジック 激ウマ チキンカレー レシピ
★材料★
・鶏肉(骨付きのモモ肉) 4本
・ニンニク 1かけ
・しょうが 1かけ
・玉ねぎ 1個
・カレー粉 適量
・洋風ブイヨンキューブ 1個
・ひよこ豆の缶詰 1/2缶(約110g)
・サラダ油 大さじ2
・トマトソースの缶詰 1/2缶(約150g)
・塩、粗びきコショウ 各少々
・水 1/2カップ
・ごはん 適量
参考:おネエMANS 10月23日放送 分
★作り方★
1.下準備として、にんにくとしょうがをみじん切りにしておく。玉ねぎは、1cm角に切る。ひよこ豆は、水洗いしてから水気を切る。
2.鶏肉の関節に包丁を入れて、2等分に。なるべく骨にそって切れ目を入れておく。
3.ジップロックなどの保存袋に鶏肉を入れて、塩&コショウをふり、カレー粉小さじ1を加えて、よくもみこんでおく。
4.フライパンにサラダ油大さじ1を熱して、鶏肉を並べて強火で焼いていく。両面に薄く焼き色がついたら、バットの上に取り出す。
5.油の残ったフライパンにサラダ油を大さじ1足してから、にんにく、しょうがを入れて、香りが立ってから玉ねぎを入れて、炒める。
6.カレー粉(大さじ1程度)を入れて香りが立ったら、ひよこ豆を加えて炒めて、圧力鍋に移す。
7. 圧力鍋 に炒めた具、トマトソース(市販のもの)、水、スープのもとを入れて、よくかき混ぜながら煮立たせる。
鶏肉を加えて、塩コショウをして、沸騰したら圧力鍋にふたをする。
8.ピンがあがったら、弱火で約5分加熱する。
※ 圧力鍋 の取り扱いには、十分、注意をしてください。
9.器に盛り付けたら、完成。
この レシピ で使用した 圧力鍋 は、 圧力鍋 界のロールスロイスと呼ばれているものだそうです。
ドイツフィスラー社の 圧力鍋 で、一生ものとして使えるそうです。
圧力鍋は取り扱いが難しそうで使ったことがないんですが、たった5分でやわらかく煮えるなんて、忙しい主婦にはとても心強い味方ですよね。
そして、切れ味抜群の包丁は、ステンレス製のグローバル社の物でした。
ウチもそろそろ、包丁を買い換えなくっちゃ。
圧力鍋 を使わない マロン ちゃんの カレー レシピ ⇒ マロンマジック 20分で本格 エビカレー レシピ
▽おネエMANS 激ウマ チキンカレー レシピ のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
ダイエット 美容
2013年上半期 楽天オリジナルコスメ大賞発表!Copyright (C) 2008
by 魔女 IKKO メイク と ダイエット